SSブログ
へなちょこ子育て〈2016年〉 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

4歳のプライド [へなちょこ子育て〈2016年〉]

ピアノのレッスンでのこと。

ゆきぽんには毎日練習するようにうるさく言う私ですが、
ぽーちゃんはまだ小さいこともあってあまり気にしておらず、
そういえば最近練習してなかったような、
まあ大丈夫かな?なんて軽い気持ちで見学していました。

すると。
予想以上にできてない!
先生も、怒りはしないものの、やや呆れ気味。
そんな時、いつものぽーちゃんなら
ふざけたり、笑ってごまかしたりするのですが。

なんと。
ものすごく静かに声を殺して泣き出したのです。
思うように弾けない自分が
悔しかったみたいで…。

たった4歳でも、そんな気持ちになるんだな。
なんだかぐっときました。

練習しないと上手に弾けない、ということを
身を持って知ったぽーちゃん。
ひとつかしこくなったね。よかったね。

そして、ゆきぽんの時よりも
気をつけてあげていなかったことを反省…。
これからはもっとちゃんと練習を見てあげよう、そうしよう。
ゆきぽん任せにせずに(笑)

スポーツ漫画の名作「エースをねらえ!」で
選手にとって何よりつらいのは負けること。
試合で泣かせないためには、
練習で泣く思いをさせるべき、みたいなくだりがあったのを
思い出しました。
いや、そこまで大袈裟な話じゃないですが。

数ある子どもの習い事の中でも、
ピアノって多分面倒な部類じゃないかと思います。
家で練習しないといけないので。
でも、だからこそ、
忍耐力とか根気強さが身に付くといいなあ、と。
達成感も大きいはずだし。
本当は親子で楽しみながらできたらいいのですが、
なかなかね…。

クッキー教室♪ [へなちょこ子育て〈2016年〉]

とある土曜日、
地元から大阪に転勤してきた友達Iちゃんの家に
遊びに行きました。

Iちゃんは昔からお菓子作りが得意なので
ついでにクッキー教室を開いてもらうことに。
(自分だけならやらないから。笑)
うちの子たちも大喜びでした。

生地はすでに用意してくれていたので、
あとはのばして型を抜くだけ。
楽しいところだけさせてくれてありがとう(笑)

ちなみにIちゃんの息子Uくんは小学2年生。
最初は恥ずかしがってなかなかしゃべってくれませんでしたが、
だんだん打ち解けてくれました。
男子もカワイイなあ、なんて☆

DSC_0649.JPG
焼けたよ♪

それにしても、焼き立てクッキーは
とってもおいしかったです☆
みんなでチョコペンで飾り、
(うちの姉妹は茶色以外。笑)
お土産にもしてもらいました♪

焼き立てがおいしくて、
パクパク食べてしまうぽーちゃんに対して、
全然食べずに大事に持って帰るゆきぽん。
姉妹の性格の違いがよく出ていました…。

クッキーと別に、
プレーンのロールケーキも買って
フルーツやクリームでデコレーション。
買ったケーキより安上がりで
贅沢な仕上がりになりました。
子どもも親も満足(笑)

お腹いっぱいになったので、
近所の公園でも少し遊んで、お別れ。
楽しい休日でした。また遊んでね!

運動会☆保育園編 [へなちょこ子育て〈2016年〉]

DSC_0644.JPG
ダンスの衣装。
先生方の手作りです。お疲れ様です…。

小学校の運動会の翌週は、保育園の運動会でした。
当日の日曜日、朝5時に起きてみたら雨。
多分延期だろうなーと思いながら、
おにぎりだけ握ってみました。
地味に時間がかかるので。

7時に保育園からメール。
やはり翌日に延期になりました。
おにぎりは無事みんなの朝ごはんに。
おかずは作らなくて正解(笑)

そして、翌日の体育の日は見事な晴天。
改めて5時に起き、年に一度の三段弁当を作りましたとさ。

ぽーちゃんは開会式の体操もちゃんとできて(去年は棒立ちだった。笑)
続くダンスも元気よく。
成長ぶりにぐっときました。

保育園の運動会は、とにかくビジュアルが可愛い♪
年齢が小さくなるほどたまりません(笑)
さらに、年少さんを見ては「去年はああだった」とか
年長さんを見ては「来年はああなるのか」とか
色々考えてしまいました。

かけっこ、玉入れなどの競技も頑張って、
親子競技では私が頑張りました←いつものこと
可愛い見た目よりも大変な競技で疲れました。運動不足すぎ。
そして親たちがムキになっていて面白かったです。

ちなみにエビフライや豚肉巻きなど、まあまあ頑張ったお弁当。
ところが子どもたちの一番人気は、まさかの!
おにぎりをパンダやうさぎのホイルで包んだもの…。
…そんなものですよね。
100均で買った動物ホイル、遠足にも使ってあげよう♪

ぽーちゃんの午後からの出番はダンスだけで、
あとは保護者や先生方が活躍するリレーや
年長さんのリレーがあり、ようやく閉会式。
こちらも去年は泣いちゃってたので
ほんとに成長したなーと。
実はここが一番うるっとしました(笑)
頑張ったね、お疲れ様。

子どもたちは先に帰らせて、役員は片付けのお手伝い。
ちなみにダンナ様は先に帰ってました。そんなものです。

片付けが終わって、園で軽く打ち上げ。
昼間っから身軽に飲むビールはしみる☆
飲みながらお菓子を食べながら、
普段ゆっくり話せないお母さんたちと、
久しぶりに大笑いして←ただの酔っ払い
楽しい時間を過ごしました。

すっかりゴキゲンで帰宅し、
晩ごはんは適当に済ませ、
疲れたのでいろんなことを放棄して
早々と寝てみたら。

なんと!
ダンナ様がお皿を洗ってくれました!
最近では、年に一度あるかないかの奇跡♪
(それもいかがなものか。笑)
たまにはダメな母になってみるもんだ。うひひ。

そんな感じで後半グダグダでしたが、
一大イベント運動会が無事終了。
あとは遠足、小学校の創立記念式典、
保育園の作品展といったところかな。
引き続き元気に頑張りたいものです。

運動会☆小学校編 [へなちょこ子育て〈2016年〉]

DSC_0619.JPG
お昼休みに校庭を走る保育園児。

10月はイベントラッシュです。
運動会が2回、遠足も2回。
なんだか落ち着きませんが、
今回は小学校の運動会のお話です。

小学校の運動会も3年目になりました。
競技中は子どもの席に座ってビデオを撮影し、
出番がないときは買い物や昼食へ、と
見る側も段取りよくなりました(笑)

ゆきぽんは白組。
かけっこなどの競技も頑張ってました。
ダンスもかわいかったな。
自分の世界でちゃんとやってるんだなーとしみじみ。
ダンナ様も珍しく応援席まで声をかけに行ってました。どうした(笑)

小学校の運動会では4年生以上の有志が応援団を作っていて
それがなかなかかっこいいのですが、
ゆきぽんは多分やらないだろうな。性格的に。
そのへんが私には似ていないところです(笑)

今年も京都からお義母さんが応援に来てくださいました。
ちなみに来年は保育園最後の運動会になるので
ぽーちゃんの方に来てくださいね、とお願い。
自分が下の子なので、すべてが初めてで珍しがられる上の子に比べて
イベントがないがしろにされる淋しさがよくわかるのです…。

運動会のご褒美に、おばあちゃんが「ワンピース」のコミックを買ってくれました。
ゆきぽんは自分のおこづかいでちまちまと集めているのです(笑)
まだ35巻。先は長い。

さらにおじいちゃんからはお菓子の箱が届きました。
別の日には明太子も(笑)
可愛がってもらえて幸せな孫たちです。
いつもありがとうございます♪

ところでゆきぽんの小学校では
オリジナルの体操をしているのですが、
「ラジオ体操」っていつ覚えるんでしょ?
私たちは小学校で習ったような。
昔と違って夏休みの朝にもほとんどやってないし、謎です。

秋分の日☆ [へなちょこ子育て〈2016年〉]

秋分の日の前日、保育園の帰り道での
ぽーちゃんとの会話。

ぽ「あしたはよるがいっぱいやねん」
私「?どういうこと?」
ぽ「あしたはよるがいっぱいになるってせんせいがおしえてくれてん」
私「(しばし考えて)明日は昼と夜が同じ長さの日だから、
明日を過ぎたら夜が長くなるってことかな?」
ぽ「?」
私「先生はこれから夜が長くなりますって言ってなかった?」
ぽ「そうそう!」
よかった、なんとなくわかってた。
子どもに教えるってムズカシイ。

そんな感じで秋分の日。
お友達のOちゃん&娘のNちゃんと遊びました。
めまいがしても大丈夫だろう、ということでカラオケへ。
ファミリールームで子どもたちを遊ばせながら
好きな曲を好きなように歌う母親たち(笑)

たまに子どもの知っている歌を一緒に歌ったり、
テンポの良い曲でぽーちゃんがこっそり踊っていたり。
DSC_0589.JPG
マラカス!
とっても楽しく過ごしました♪

カラオケの後は近くの公園へ。
雨上がりで濡れている遊具もあったけど、
子どもたちはおかまいなし。

DSC_0590.JPG
やっほー。
1時間ほど遊んで、お別れしました。

久しぶりに大声で歌って、
日頃のモヤモヤも聞いてもらって、スッキリ。
ありがとう!また遊んでね。

前の5件 | 次の5件 へなちょこ子育て〈2016年〉 ブログトップ