SSブログ

クラリネットと人見知り [へなちょこ子育て〈2020年〉]

今年は1年がいつも以上にあっという間に過ぎている気がします。
12月ということで、
クリスマスらしい写真を載せてみます☆
DSC_1140.JPG
サンタが空に帰ってゆく…。

先日、出稼ぎの職場(言い方)で待機時間中に
2019年発行の主婦向け雑誌をめくっていたのですが、
ホームパーティーやら、海外旅行やら、
今は控えているような内容が盛りだくさん。
そんな風潮がガラリと変わるのが今年の春号あたりからです。
「コロナ前」「コロナ後」の生活の変化を実感しました。

さて、そんな中でもたくましく楽しく暮らしている子どもたち。
ゆきぽんは特に部活を頑張っていて
3年生の引退後、1年生ながらコンミスに選ばれました。
のだめで言うところの清良です。わかる人にはわかる。

まあ、続けられそうだし、本人も欲しがっているしということで
ついにクラリネットを買いました。
いつもならおじいちゃんのお財布頼りですが(本音)、
ここは給付金でどーんと消費活動。
しかし、楽器って高いですよね…。
そんなにいいものじゃなくても10万円超え。
しかもリードなどの消耗品はこれからもずっと…。

でも、嬉しそうに練習している姿を見ると
子どものやりたいことはなるべく応援してあげたいなあと思います。

さて、クラリネットを購入する時に
先生御用達の楽器屋さんが学校に来てくれたので
私もスポンサーとして立ち会ったのですが。

そこで初めてお会いする顧問の先生に
「ゆきぽんさんは頭の回転が早いですよね」と
褒められました。

外ではそうなのか?(笑)

確かに、ゆきぽんは小さい頃から気配りやさん。
人の気持ちや状況を読んで動くところがあるので、
そういう見方もできるのかもしれません。
小さい頃から人見知りなのも
慎重だからだと思っていたのですが、
人の気持ちを考えていたからなのかも。

と思っていたところ、上記の主婦向け雑誌の中で
ちょうど「人見知り」についての記述がありました。

それによると、人見知りをする人はすごく優しいんだそうです。
優しさゆえ、相手の気持ちをすごく考えて様子を見て、
自分の態度や話す内容を決めるから、
慣れるのに普通よりも時間がかかるのだそう。
確かに、人見知りの友達はみんな優しいような。

だからと言って、人見知りをしない人は優しくないのかと言うと
そんなことはない、と信じたい今日この頃です。
人見知り、全くしませんが←

とにかく人見知りのコンミスゆきぽん、
これからもクラリネット頑張ってね♪

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。