SSブログ
へなちょこ子育て〈2018年〉 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

夏休みの思い出☆七五三の前撮り [へなちょこ子育て〈2018年〉]

世間は秋の3連休ですが、
引き続き、夏休みネタをお送りします。
ここからは通常ブログモードで。

帰省の翌日には、ぽーちゃんの七五三の前撮りへ。
地元のスタジオアリスを予約しておきました。
少しでも日焼けしていないうちに、という親心です。手遅れでしたが(笑)

sketch-1537708649927.jpg
着物は本人の希望で水色。
大きくなったねえ。

sketch-1537708682507.jpg
なぜかゆきぽんも便乗。
演歌歌手みたい?

着物の姉妹と私、両親も一緒に撮影してもらいました。
自分の映りが気に入った父は、
「遺影ができた」と喜んでいましたとさ(苦笑)。
私はといえば、隠しきれない人生最重量感に秘かに凹みつつ…。

sketch-1537708715961.jpg
ドレスでおすまし姉妹。
ゴージャス♪

姉妹で撮影してもらっていたら、
一緒のタイミングで撮影していた男の子の親御さんたちが
「やっぱり女の子はいいねえ」と
羨ましがっていました☆
私も久しぶりに子どもたちのかわいい正装?が見られて
嬉しかったです♪

七五三のお参りは大阪でする予定です。
色々忙しいけど、段取りせねば。

nice!(1)  コメント(0) 

8月! [へなちょこ子育て〈2018年〉]

気づけばもう8月です!

あんなに暑かったのに
まだ7月だったとは…。

昨日からゆきぽんは2泊3日の林間学校へ。
繊細なので、前夜は眠れず
眠れない自分を心配しすぎて泣いてました…。
ほかにも、バスに酔わないか、
レクリエーション係がちゃんとできるか、など
心配の種は尽きず。
「楽しみ」より「心配」が先なんて、誰に似たのか(父親だ。笑)。

小学校のサイトで見ると(便利な世の中)、
山登り、飯ごう炊さん、キャンプファイヤーなど
日頃できない経験ばかりで
ありがたいことです。
いつも頑張ってくれているから
たまには羽根を伸ばしてね。働く小学生?

さて、生まれて初めてねーねがいない状態のぽーちゃん。
しばしの一人っ子気分です。

昨日は保育園のお友達とお祭りへ。
sketch-1533132020848.jpg
夏らしく浴衣で。
このお祭り、昔ダンナ様と行ったときは
わざわざ浴衣を着ていましたが、
今では自分も浴衣を着よう、なんて
思わなくなりましたねー。
でも頑張っている女子は見ていてカワイイ☆

今日は2人で夜ごはんを食べて、
ピアノの練習をしないで叱られ、
泣きながら謝り…あれ?いつもと同じ?
ゆきぽんがいない分、けんかはしませんが
怒られることには変わりはありませんでしたとさ。

明日はどんな話が聞けるかな。

nice!(0)  コメント(0) 

小学生になって変わったことその3 残業解禁 [へなちょこ子育て〈2018年〉]

西日本豪雨とその後のニュースが続きます…。
被害者の多さ、作業の困難さに胸が痛みます。

豪雨の日、私の住む地域は通勤の電車が止まったのと
小学校が休校になるならないとPTAのグループLINEが飛び交っていたくらいで
たいした影響はなかったのですが、
思いがけず被害が大きい地域もあったようで、
本当に怖いです。
どさくさに紛れてまた余震もあったし。

先日読んだ防災の本でも
「自分の地域は大丈夫、と思わないように」と
繰り返し書かれていました。
日本のどこで何が起きるかわからないということを
この1か月で特に感じます。

さて、変わったことシリーズ。
まだ続いていたのかという感じですが、今回が最終回。
一番大きく変わったことです。

「残業解禁」って…。
働き方改革に逆行していますが。

そもそも私が働いている業界は、残業が当たり前。
20代の頃は、
月の残業時間が100時間を切ったら
今月は少なかった、と思っていたくらい。
一番ひどかったときは、
月の残業時間が300時間を超えたことも。
今思えばよく生きてた。偉かった、私。

そんな生活をしていて
よく元気な子どもを産めたな、と
産後は感謝する日々でした、本当に。

そして出産後は、無事に
残業しない(できない)生活を送ってきました。

なので、「解禁」なんて言っても
決してそんな残業だらけの生活に戻りたいわけではなく。
むしろ、あのとき死ぬほど働いたおかげで?
30代以降はためらわずに仕事のペースを落とせたし
手抜きと息抜きが得意になりました(笑)。

とはいえ、事件は17時以降に起きる業界。
また、いわゆる締め切りの日などに
一人だけ先に帰らなければならない状況が
もどかしかったのも事実で。

保育園児の頃は心配でできませんでしたが、
二人とも小学生になってからは
あらかじめ遅いとわかっている日は
子どもたちの夜ごはん用のお弁当を作っておき、
自宅に帰った頃に家に電話して到着確認。
私かダンナ様が帰るまでお留守番できるようになりました。

でも、この前の地震のようなことがあると怖いので、
残業のときはお隣さんに「今は子どもしかいません」とLINEを入れて
何かあったら声をかけてもらえるように
お願いしています。
お隣さんも「いつでも言ってや~」と
頼もしいやらありがたいやら。
遠くの身内より(以下同文)。

今のところ月に1~2回ですが、
意外と二人で楽しんでいるようです。
こんなときは姉妹でよかったなあと。

さて、ゆきぽんは夏休み中に
2泊3日の林間学校に出かけます。
手書きの「しおり」やバスで歌う歌集など、懐かしい感じです。
ぽーちゃんにとってはねーねがいない初めての夜。
クレラップ姉妹のような感じかな(笑)。
その日、私は残業できないな、気をつけよう…。

nice!(0)  コメント(0) 

小学生になって変わったことその2 ファミサポ卒業 [へなちょこ子育て〈2018年〉]

小学生になってもう3か月も経ってしまい、
気づけば7月ですね…。

DSC_2265.JPG
朝顔も咲いてしまいました(笑)。

というわけで、
ファミサポさんを卒業しました。

ぽーちゃんがゆきぽんと別々の保育園に通うようになって
登録したファミサポさん。
とっっってもいいひとで、
息子さんたちもそれぞれ姉妹のお婿さんになってほしいくらい
とっっってもいい子たちで、
すごく頼もしくありがたい存在でした。

仕事が遅くなるときのお迎えはもちろん、
私がインフルエンザになってしまった時は
お願いしていなくても朝に姉妹を送ってくれたこともあり。
(今思えばダンナ様は何してたんだ。怒)

私にはないおおらかさに
子どもたちも救われていたと思います。

いい方に出会えて本当によかった。
遠くの身内より近くの他人←また言ってる
頼れる方が近くにいる、というのは
心強いことでした。

入学直後、ぽーちゃんのランドセル姿を見せに行ったら
すごく喜んでくれました!
5年間、本当にお世話になりました。

私もファミサポ提供会員は無理でも
何らかの形で
世のお母さんたちの役に立つことができたらと
いつも思っています。
なかなか難しいですが…。

nice!(0)  コメント(0) 

小学生になって変わったことその1 PTA役員就任 [へなちょこ子育て〈2018年〉]

ゆきぽんが4年生の去年まで、PTA役員を免れていた私。
ぽーちゃんが入学したし、そろそろやらなきゃなーと思っていたら、
PTA副会長(当時)の友達に捕まり、
実行委員会という中枢メンバーの仲間入りすることになってしまいました。
役職は会計補佐。
現在会計をやっている別の友達が、一人では大変だということで
新設されたポジションです。

正直めんどくさいし、仕事もあるし、
断ろうかなと思っていたのですが、
これまで小学校に何も貢献してないし、
仕事もフルタイムのひとより融通がきくし、
と前向きに捉え、
新しい扉を開いてみることにしました。

PTA役員、今のところやってよかったこと。
学校によく出入りするので、子どもたちの様子がよくわかる。
色んな行事の予定が先にわかる。
知り合いが増える。
中学校のことなど、色んな情報が入る。
校長先生や教頭先生とも仲良くなれる。
などなど。

地元ではないので、地域の色んな情報がもらえるのはありがたいです。

では、今のところよくないこと。
行事や集まりが多くて拘束される。
LINEの連絡が多くてややこしい。
まあ、予定があれば無理しなくていいということですが、
最初だし、勝手がわからないのでなるべく参加していこうと。

5月には地域のお祭りに
スーパーボールすくいで出店。
色んな年齢の子どもたちに接することができて
意外と楽しかったです。
どしゃ降りだったけど。

6月に入ってすぐは、給食試食会に。
最初に栄養士の先生からお話しがありました。
安くて栄養もあって、おいしい給食、ありがたや。

それから試食。
献立はチキンカレー、キャベツとコーンのサラダ、ヨーグルト、牛乳です。
DSC_2232.JPG
このあと大盛りにしてもらいました。てへ。

特にヨーグルトがおいしくて
どよめく母親たち。調理と関係ないのに。
「高いやつや」とか「うちでは買わへんわ」など
妙に盛り上がっておりました(笑)。

先日は救命救急講座へ。
倒れているひとを発見した場合の対処法や
心臓マッサージの方法、
AEDの使い方を教えていただきました。
AED、初めて触った!

もしそういう場面に遭遇しても、
一度使ったことがあるのとないのとでは大違いだし、
参加してよかったです。

うちのダンナ様も、
発見されてすぐに安全確保してもらえたら
ひかれなかったのになあ(遠い目)。

PTA行事は大体土曜日なので
スイミングのやりくりが面倒なくらいですが
試食会や講座は平日昼間なので
仕事を休んだり早退したりして
やりくりしています。

今までPTAってこんな活動をしてくれていたんだなあと
知ることができただけでもよかった。
引き受けた以上は、楽しみながら
今と未来の子どもたちのために頑張ります♪

nice!(0)  コメント(0) 
前の5件 | 次の5件 へなちょこ子育て〈2018年〉 ブログトップ