SSブログ
へなちょこ子育て〈2019年〉 ブログトップ
前の5件 | 次の5件

6年生1学期の初体験 [へなちょこ子育て〈2019年〉]

ゆきぽんは現在6年生。
ということで、5月の終わりに修学旅行がありました。

1日目は志摩スペイン村と志摩マリンワールド。
2日目は海女さんショーや鳥羽水族館。
修「学」の要素はあまりないような…。

修学旅行の少し前に、ユニクロでワンピースのTシャツが販売されていて
ゆきぽんはルフィ、ゾロを選びました。
ちなみに私もシャンクスを買ってしまいました(笑)。

sketch-1562590099774.png
ゾロで出陣。女子らしさ皆無。

同じクラスに、同じくワンピース好きの男子がいて、
その子は1日目はサンジ、2日目はゾロのTシャツでした。
危うくペアルック、いやリンクコーデ?

とにかく、2日間楽しんだようです。
その間、ぽーちゃんも一人っ子気分を楽しんでいました。
私は日頃は見ない小学校のHPをチェックしまくり。
イベント時は割とこまめに更新してくれるのです。

さらに先日、大阪ではサミットのため
小学校がお休みに。
1日は2人でお留守番してもらいましたが、
1日は仕事を休みました。

sketch-1562590166602.png
時間があったのでプリン作ってみました。

後日、6年生だけがサミット会場の見学へ。
貴重な体験をさせてもらったようです。

DSC_0064.JPG
記念グッズ。太っ腹。

私が働いているため、放課後に友達と遊ぶなどの自由時間は
私が小学生の頃に比べるとかなり少ないことが
ずっと気になっていて。
「今の子どもは自分の好きなことをする時間がなさすぎる」と
聞くと胸が痛みます。

が、ゆきぽんなりに
与えられた環境で楽しんでくれているようで。

小学校最後の1学期もあと少し。
なかなか充実していてよかったです☆

nice!(2)  コメント(0) 

父の日☆2019 [へなちょこ子育て〈2019年〉]

もう7月!2019年も折り返しですね。

先月の父の日の話です。

私は遊びに出かけた翌週だったため、
父の日盛り上げムードに。

家事をせずとも文句も言わずに
子どもたちに父の日アピールをしました。

ぽーちゃんといつもと違うスーパーに行ってみると、
小学生限定で父の日のひまわりをプレゼントしてもらいました。
ラッキー。
DSC_0054.JPG
私からはお酒(笑)。
ぽーちゃんはお手紙もあげていました。

ゆきぽんはと言えば、パパとゲームで対決。
なかなか楽しんでいました。
私はゲームはしないので、子どもたちはパパと遊べて喜んでいます。
sketch-1561531248714.png
夜ごはんに、みんなでハンバーグ作り。
穏やかな父の日でした。

私は実家にも電話。一応。
でも父は孫とばかり話していましたとさ☆

nice!(1)  コメント(0) 

学校図書ボランティアはじめました [へなちょこ子育て〈2019年〉]

「冷やし中華はじめました」風に。

大阪で地震があった1年後に、新潟で地震が。
被害がこれ以上広がらないといいのですが…。
いつ何があるかわからないので、
書きたいことは早めに書こうと思います。

さて、昨年、ゆきぽんが学校図書館をよく利用していて
全校集会で表彰された、という話があり。

そんなにお世話になっているなら
一度見ておかねば、と
図書館開放の日に、のぞきに行きました。

小学生の本のラインナップを見ながら
なつかしいなー、お、こんな本もあるのかー、
やっぱり本はいいよねーと堪能していたところ、
そこで出会った図書ボランティアさんが
同じPTA実行委員の方で。

気がついたら、
学校図書ボランティアのLINEグループに誘われ
悩む間もなく参加することになっていました☆

まあ、これもご縁とタイミングということで←無駄に前向き

そんなわけで(長い前置き)この4月から
絵本の読み聞かせボランティアをしています。

ゆきぽんとぽーちゃんの小学校では、
朝、始業前に「お話会」というのがあります。
週に1度、1学年が対象で、
2クラス×2冊なので最低4人のボランティアが必要に。

まず、1年生の読み聞かせを見学させてもらうと、
まーこれがカワイイ。
みんなきらっきらした目で絵本を見ながら
思い通りのところで笑ってくれて、
その純粋な様子に、ものすごーく癒されました…。

そして、緊張の初・読み聞かせはゆきぽんのクラスへ。
6年生なので1年生とは反応が違うよなー、
冷めてるのかなー、と思いきや、
意外と真面目に聞いてくれました。
ゆきぽんに「どうだった?」と聞くと、
「ママって声が高いよね」と。そこ?

その翌週は3年生の読み聞かせに。
みんなまじめに聞いてくれて、カワイイ。
その後、2年生のぽーちゃんのクラスにも行きましたが、
こちらは顔見知りが多くて
「あー、ぽーちゃんのおかあさん♪」と
あたたかい反応がうれしい。

ちなみに読む本は前日までに受け取って
練習することができます。
最初は緊張しましたが、
基本的に人前で話すのは平気なので、すっかり慣れました(笑)。

読み聞かせの時間は朝8時半~45分くらいまでなので
私の場合は出勤前にできるのも参加ポイントに。
だったらもっと早くやっておけばよかったという話でしたが。
他にも本棚の整理や本の修理のボランティアもあるのですが、
こちらはまだ参加できていません。

読み聞かせの朝は、ぽーちゃんと一緒に登校するのも
ぽーちゃんにとってはうれしいみたいです。
一方、ゆきぽんは学校で会ってもつれない感じ。
そういうお年頃なのかしら。

途中で子どもたちのお友達と会ったり、
みんなの登校の様子や服装などを眺めたりするのも
なかなか貴重な体験です。
全体的に元気な「子どもらしい」子どもばかりに見えて
ほっとします。

日頃は自分の子どもたちにあまりかまっていない分、
できることはしてあげたい。
そして、子どもたちが大きくなったときに
母が小学校で読み聞かせをしていた姿を
思い出してくれるといいなあ、なんて
ちいさな野望も抱きつつ…。

nice!(0)  コメント(0) 

母の日☆2019 [へなちょこ子育て〈2019年〉]

もうすぐ父の日ですが(笑)母の日のことです。

母の日の朝。
ゆきぽんが、突然カーネーションをくれました♪

DSC_2752.JPG
うれしい&びっくり。
っていうか、いつの間に?
聞いたら、前日お友達と遊びに行ったときにこっそり買ってきて
自分の部屋に隠しておいたそうな。
お水ももらえず、一晩よく頑張ってくれたね、カーネーション(笑)。

一緒にカワイイお手紙もくれました。
内容は3言で言うと
「いつもありがとう」
「言うことをきかなくてごめんなさい」
「大好き」。
こちらこそ、こんな母でもちゃんと育ってくれて
いつも寛大でいてくれてありがとう…。

そして母の日、とはいえ
先週「誕生日だから」と家事をサボった手前、
いつも通りの家事をこなし、
さらに急ぎの仕事もあってPCに向かい。

と、「忙しいアピール」をしていたら
夕方にまた3人で連れ立って買い物に出かけて
夜ごはんを調達してきてくれました。
ケーキも。ありがとう♪

そんな平和な母の日でしたとさ。

ちなみに母の日、実母と義母には
毎年お花を送るようにしています。
生協から。便利。

nice!(0)  コメント(0) 

10連休☆令和編 [へなちょこ子育て〈2019年〉]

続いて令和編。

5月1日、世間は改元お祝いムードのこの日。
私は職場のPCで中継を見ていました…。

10連休があるとはいえ、冊子の発行日は変わらないので
もちろん校了日も待ってはくれないのです。残念。
とはいえ1日だけ出勤すればなんとかなるように
なんとか頑張りました(変な日本語)。

朝からダンナ様&子どもたちのお弁当を作り、
夜ごはん分のお金を置いて出勤。
こういう時、料理ができるダンナ様が心底ウラヤマシイ(切実)。

さて、せっかく(?)連休に出勤するので、
夕方に友達と飲みに行く約束を入れました♪ちゃっかり。
仕事はさっさと終わらせて、
17時過ぎから20時過ぎまで、3時間食べ飲み放題!
お酒はそれほど飲まなかったのですが、
お腹いっぱい過ぎて辛かった←
でもすっごく楽しかったです。連休ハイライト(2回目)。
ご機嫌ほろ酔いで帰宅して、散らかったキッチンを目の当たりにするも
放置して就寝。
翌日もお休みだとこういう時に気楽。

そして、2日~6日はひたすら家の中の片づけ&模様替え&大掃除。
ゆきぽんのパーソナルスペースを確保しつつ
一人で寝るのはちょっと不安なぽーちゃんの欲求も満たすため
子ども部屋と大人の部屋を入れ替えることになりました。

まずは、各自で持ち物を整理し、不用品を処分。
次に、家族で可能な家具の移動と掃除。
最後に、ニトリさんにお願いして
二段ベッドを一度解体→移動→再度組立、という大仕事になりました。
ニトリさん、ありがとうございました。

さらに、子ども部屋と大人部屋のクローゼットの中身を総入れ替え。
ついでに衣替えもしようと思いつつ、追いつかず…。

10年以上手つかずだった自分のモノも
あれこれ発掘しては処分してスッキリ。
友達との交換日記や授業中にまわした手紙、
昔からの作品などの面白いモノは一旦保留で。
読み返す時間があるかなあ…。

ついでにあちこち大掃除もしました。
クローゼットの中や長い間動かしていなかったデスクの裏などのほか、
年末にやらなかったベランダや玄関などの外周り。
やっぱり気候がいいときの方がやっていて気持ちいいです。
子どもたちもついでに水風船で遊んでいました。安上がり。

久しぶりに発見した粘土でも遊んでいました。安上がり(2回目)。
DSC_2744.JPG
これは「コンセント」だそうです。謎。

お掃除スイッチが入った私は、
キッチンのシンク周りもきれいにし、
靴箱の中身も全部出して掃除して、
ブーツをしまってサンダルを出して。
ご近所さんに「大掃除ですか」と言われながら(笑)。

子ども部屋のカーテンを買いに行って交換するついでに、
他の部屋のカーテンも洗濯しました。
お天気が続いたので、本当によかったです。

DSC_2745.JPG
「東京インテリア家具」の自動物流倉庫を観察する子どもたち。
結構面白い。そしてまたも安上がり(3回目)。

こう書くとすごく頑張ったようですが、
日頃からこまめに片づけ・掃除していれば
こんなに大事(オオゴト)にならないはずなのに…。

でも有意義な連休を過ごせました!

それにしても、家の中ってたくさんのモノがあるんだなあとしみじみ。
そして、まだまだやらないといけないコトがたくさんあるんだなあと改めて。

10年以上(!)放置していたモノゴトに、
これから少しずつ手をつけていきたいと思います。

それと、連休といえば食事の支度と片づけが面倒ですが、
今回はほとんど買い物をせず、
いわゆる「パントリーチャレンジ」のような感じになっていました。

生協のほかは牛乳と玉子を買いに行ってもらったくらい。
冷凍庫のお肉やお魚、カットして冷凍しておいた野菜や
缶詰、乾物などで乗り切りました。

最後の方は
DSC_2746.JPG
リーゼンとろろ昆布おにぎりや
DSC_2747.JPG
ホットケーキミックスのカップケーキなども作ってみました。
日頃使っていないせいか?意外となんとかなるものです。

そんな感じで、全体的に地味な10連休☆令和編でした。

そして、連休中に実は誕生日を迎えました。
それはまた別のお話ということで。

nice!(0)  コメント(0) 
前の5件 | 次の5件 へなちょこ子育て〈2019年〉 ブログトップ